2010年12月3日金曜日

中間報告 20101203

まずは山田の通常アカウントを分析してみます。
@yamada_taiki

主につぶやき内容は
>>広告
>>ソーシャルメディア
>>電子書籍
>>LCC(格安航空会社)
>>ユニクロ
>>プロ野球(ソフトバンクホークス)
>>サッカー(グランパス・日本代表)
>>AKB48(大島優子)

と、ジャンルはバラバラ。
興味がなくても、「おもしれぇぇぇぇぇぇぇ!!!」と感じたウェブサービスや、ニュースをペタペタと貼っております。もちろん内容薄々の知ったかぶり野郎です。相変わらず、すかしてんなーくらいの認識でスルーして下さい。

ちなみにデータにするとこのくらい(12月3日現在)
記録期間:2009/11/06〜2010/12/03(393日間)
総つぶやき数:4,037件
つぶやいた日数:376日
つぶやかなかった日数:17日
一日の平均つぶやき数:10.7件
一日の最高つぶやき数:32件(2010/07/31)
つぶやき文字数:214,045文字(53.0文字/件 569文字/日)
コミュニケーション率:33.9%
フォロー増加ペース:0.3人/日
フォロワー増加ペース:1.4人/日
フォロー:フォロワー=165:460

---------------------------------------

そして今回の課題である
「twitter上にもうひとりの自分を作ろう」ですが…

ウェブ上の自分(@yamada_taiki)は常にカッコつけてきました。内面より外見を重視するタイプといいましょうか。プロフィールにもありますが、リアルでは佐賀弁なのに、ネット上ではバリバリ雄弁アピールしてきたイタい奴なのです。醜い部分やコンプレックスは服の下に隠して生きてきました。

実は僕にはどうしようもないコンプレックスがあります。
お父さん、お母さんごめんなさい。

「山田」が嫌いです。
「やまだ」が嫌いです。
「ヤマダ」が嫌いです。
「YAMADA」が嫌いです。

そう、苗字コンプレックス!!!

これは「山田」独特のコンプレックスだと思うのです。
おそらく、これは「山田」以外の人には分からない悩みでしょう。

有名人も本名は山田なのに、芸名を使い隠したがります。
2ちゃんねるで「山田が一番ダサイ」というスレも立ちました。
ちびまるこちゃんの「山田」が大嫌いです。
山田悠介さんが「リアル鬼ごっこ」を書いたとき、何かを感じました。何かを。

こんなコンプレックスを持つ全国の「山田」を応援したい。
「山田」への嫁入りを拒む女の子に勇気をつけたい。

そんな隠された自分。
誰にも言ったことのないコンプレックス。
をもう一人の自分がこっそりつぶやいてくれます。

素直になってみました。
フォローしてね。

@yamada_fan
—男に生まれた私には死ぬまで苗字コンプレックスが付きまとう。
そうさ、僕は「山田」なのさ。悩み多き、全国の山田を応援したい。
どうか「山田」への嫁入りを拒まないで。
アイラビュッ!!!



---------------------------------------

ちなみに
@koukoku_hihyo2
こちらはプライベートで運用しているbotです。
広告系のニュースを引っ張ってきてくれます。
twitterfeed×Googleアラートです。

10 件のコメント:

  1. すごく需要のありそうなボットですね笑
    フォロワーが多くつきそうな気がするので、「前向きに」山田をアピールする姿勢を貫いて欲しいです。
    ちょっとした言葉が凶器になりかねない。

    返信削除
  2. 名字ボットの先駆者になるかもしれませんね。
    ただネタが思いのほかヤマダじゃないので思いつきません;

    返信削除
  3. ボット見てきたらとても面白かったです。
    メジャーな名字だからこそ出来るボットですね。色々な人から共感が得られそうだと思いました。

    返信削除
  4. 自分の情報をうまく使ってすごく面白いbotになってますね。さっそくフォローさせてもらいました。文章の共通性もいい感じだと思います。

    返信削除
  5. 平凡な名字も発想の転換で最強の武器になるんだなあ・・・!
    全国の山田さんがこのbotに気づいてくれることを願います

    返信削除
  6. 今もし自分に娘ができて
    結婚したいって連れてきた彼氏の
    名字が「山田」だったら確かにいやかもww
    山田のイメージ変えてください。

    返信削除
  7. >>泣いた。「漢字に自然系の名前が1文字でも入ってればだいたい農民らしいよ。2文字以上ならガチ」

    これ好きw

    返信削除
  8. 企画勝ちだと思います。また、こういうコンテンツは色んなかたの意見(時には批判的、辛辣なものもあるでしょう)に晒されることは覚悟してやらないといけませんし、botのプロフィールのところにもきちんとコンセプトを明記しておきましょう。発言内容も、常に自分で読み返しながらリフレッシュしていってください。

    返信削除
  9. ずるい。
    だって 麦島 なんて共感えられないのよ誰にも。

    返信削除